
|

 |

お問い合わせ ≫ 概要ヒアリング ≫ 必要な資料等の判断

「とりあえず話を聞いてほしい…」そんな声に、お応えいたします。
まずはお電話( )下さい!
|
 |
 |
 |
 |
 |

資料分析 ≫ 打ち合わせ ≫ 仕様(機能)確認

現状使っている資料をお送りいただき、これを基に分析を行います。
また、単に言われたとおりにプログラム作成をするのではなく、ヒアリング等を通じて業務フローの見直しなどのご提案も行います。
|
 |
 |
 |
 |
 |

見本と処理概要の提示

できあがった後で「求めていたシステムと違う」という事態を避けるため、事前に画面や帳票などのイメージ(見本・モックアップ)を先に作り、確認後に着手します。こうすることで、ほぼイメージ通りのシステムを構築できます。
|
 |
 |
 |
 |
|