



|
 |

 |
クレッシェンドとは |
 |
 |
当社の特徴 |
 |
|
|
クレッシェンドは、「無常識・非まじめ」な会社です。
そもそも個人のツールと思われているエクセルをプログラム言語として使ったソリューションを提供する専門企業など、いまだに当社しかありません。会社の存在自体が、すでに「常識的」ではないのです。

そんなクレッシェンドは、いわゆる日本的伝統のようなものは、(良くも悪くも)まず存在しません。
たとえば、こんなスタンスです。
(1) 稟議の禁止 (稟議を回す時間分の人件費で調達できるなら、買ってしまえ!)
(2) 必要の無い会議の禁止 (必要なら徹底的に準備せよ)
(3) 新人でも、遠慮無く仕事を与えよ (場数こそ最大の教育訓練の場)
(4) OnとOffを切り替えるのではなく、ずっとOnでいよう(仕事も、趣味にしよう)
(5) むやみな残業禁止(短期集中の方が、生産性は高い。早く来て早く帰ろう!) |
「たかがExcel」と思われている間にノウハウを積み重ね、今や「これでもExcel??」と言われるシステムを実現しています。

そんなクレッシェンドは、何でも新しいことにチャレンジすることを奨励し、失敗すら評価の対象になる文化です。 悪く言えばめちゃくちゃですが、それによって自分たちの経験値を上げることを、現状では優先しています。
|
 |
事業内容 |
 |
|
|
Excelを使っているといっても、個人事業主やSOHOと同じ様に、単にプログラムを作っているだけではありません。 むしろ、業務改善や技術アドバイスなどの、コンサルティングサービスにおいて、評価を得られていると言っても過言ではありません。
クレッシェンドは、結果に責任を持てるコンサルティングサービスを提供していると、自負しています。 |
 |
目標は働く人の満足度を最大化すること |
 |
|
|
クレッシェンドは、株主のための経営ではなく、働く人の満足度を最大化することを目標にしています。
働く人が満足度を高めるためには、一定水準以上の待遇と、仕事を通じて社会に後継していると言う”やりがい”が感じられることの2つを充足する必要があります。

そのためには、お客様から高い評価を得られる仕事を提供し続ける必要があります。
働く人一人々々がそのような活躍ができる環境を提供し、お客様にも働く人にもより高い満足度を提供する・・・それがクレッシェンドの目標です。 |
 |
学生社員制度 |
 |
|
|
・夜間学部など、日々通学する必要があるものの、一定時間以上の勤務が可能な方のための制度です。
・給与その他は社員に準じ、安定した学生生活を送れます。
・一方で、試験前期間などは早めに終わる、優先的に有給休暇を消化する等の便宜を図ります。
・たとえば、17:45から授業がある場合、9:00〜17:00に勤務時間を短縮します。 |
 |
学生が働きやすい理由 |
 |
|
|
(1) 学業を犠牲にしないで済む |
試験、学校行事、授業変更時、休みを申請することができます。 |
(2) 就職にもお役立ち! |
プログラミングから、SEとしてのスキルを身につけることができます。 |
(3) 楽しい職場 |
時間、曜日自由に決めることができます。通常、残業をお願いすることはありません。 |
(4) 学校に通いやすい |
駅間30分以内のアクセスエリアが広いので、学校に短時間で通えます。
 |
|
|